2023年3月30日(木) 16:53 JST
今日(というか、24日(日曜))までに終わらせたかった。
まことん(仮)です。そんなわけで、25日になってしまいました。もう寝ないといけないのですが、半ば寝坊で遅刻を覚悟して、blogに記事を書いています(笑)
先週からサンプルの制作をしております。とりあえずピンキーのはやても作らないといけなくて、こっそり裏ではバリ取りとかしていますが、メインはハルカラさんです。冒頭に書いたように、本当は今週中にかたをつけて(完成させて)しまいたかったのですが、微妙にタイムアップ。若干時間が足りなかった。
まぁ、途中で塗料が切れちゃって買いに行ったりしてたんで、タイムロスも有ったんだが色々無念なり。・・・あ、そうそう、全然関係ないんですが、WFの卓番号が通知されたので書いておきます。
B09-11
です。お時間に余裕があれば見に来てやってください。
もう半ば・・・
早速作業の進捗報告をしたいと思う。なぜならば明日はちょっと早く起きて出かけないといけない用事が出来てしまったからだ。今回はネタも無し。
写真は撮ってる余裕がなかったんだ(挨拶
巷では成人の日ですが、そんなことは知ったこっちゃ有りません(マテ
前回型作りをせっせとしていたまことん(仮)です。今年最初の連休(お正月休みを除く)でせっせと生産しておりました。冒頭に書きましたが時間的にも精神的にも余裕が無くぜーんぜん写真撮ってません。すみません。
かろうじて撮影したtopに生産したパーツ群の写真をあげておきます。1月の予定では生産作業を後半に、前半はサンプルを作製しようと考えていたのですが、型の制作が予定より若干遅れてしまったため、用意出来た型から順次生産を行ってしまおう。という風に予定を変更しました。最終的には遅れて出来上がった型+歩留まりが悪い型(気泡が入りやすいetc.)というような感じで・・・
そういったわけでtopの写真のように生産は完了です。後はインスト作ったりデカール作ったりという作業ぐらいで、事実上時間がかかるのはサンプル制作のみとなりました。土日もあと6回あるし、光明が見えてきた感じです。サンプル制作の写真はもう少し撮れそうです。
一応報告しておきますと、今回のハルカラさん(ルシェファイターさん)の総パーツ数は24となりました。形の素始まって以来のパーツ数です。写真で判別できるかという問題はおいとくとして、斧も生産できました。キットに入れさせていただきます。
WF開催まであと1ヶ月を切りましたが、ちょくちょく更新したいと思いますので(といっても週1ペース)よろしくお願いします。
耳毛とベルトには苦労した・・・
ううむ、計算ではシリコンが200gぐらい足りないんだ(挨拶
あけましておめでとうございます。少しばかり遅いですが新年の挨拶をさせていただきます。今年もどうぞよろしくお願いします。(主に生暖かく見守る方向で)
皆さんはお正月休みはどのように過ごされましたか?ゆっくりくつろけましかか?。前回の記事の通り、正月休みを有効に使いせっせと作業を進めておりました。まことん(仮)です。明日から仕事ですが、制作疲れが溜まりまくってて全く休んでない休みになっています(笑)
まぁ、1月に突入し、とうとうWFまであと1ヶ月となりました。自分のせいなんだけど、10月ごろ中だるみ発生で制作が進まなかったのが痛い(笑)。・・・早速去年を振り返るまことん(仮)ですが、とりあえず進行具合なんかをあっさりと書いておきます。
今年最後の更新かも・・・(挨拶
あっという間に年末で、2010年がもうすぐそこに来ている。今年は皆さんはどんな年でしたか?。まことん(仮)は紆余曲折していました。・・・主に本職が(笑)
ともあれ、まことん(仮)的にはWF向けの作業で、ぶっちゃけ年末とか新年とか全然気にシナーイ。というか、出来ナーイ・・・orz
先週は祝日の間を有給で埋めてごりごり作業を進めました。結論から申し上げると原型はなんとか完成しました。topにも貼ってありますが、あんな感じになりました。といっても、ほとんど細かい部分の調整を進めていたという状態だったので、大きくイメージが変わったりはしていません。